2011年3月6日日曜日

娘の反抗期

海やん^^

娘さんの高校卒業おめでとうございます。

私も仕事がら、毎年卒業式を経験するので、ひとしおならぬ思いがあります。

特にいろいろと問題があって、
教師という仕事をやめようかと思う程てこずった子ほど
「ありがとう」
と言ってもらったその言葉は感動的です。

> 人は、片側を知るためには、その片側を体験してみ体験してみないと
> 分からない。

> 娘の苦悩、孤独、悲しみ
> 母の苦悩、孤独、悲しみ
> の両方を体験して私の中で、その両方を統合することが出来ると、
> 愛と許しを学び体験することで、本当のゆるぎない「愛」を元々
> 誰もが始めから持っていたことに気づきました!

海やんは、両側を体験して、人の何倍も苦労して大切なことに気付いたんだね!

> みんな愛で生みんな愛で生まれてきたんだよね(^^)
> そして、子どもは親の未解決な感情や課題を身体を張って見せてくれます。

すごい。すごい。

> まだまだ、娘は、やってくれそうですが、、、
> 娘の反抗と自立に、私も自分に寄り添いながらつきあってこーかな(^^)
> それは誰でもない私自身の未解決な感情が癒されることだから…

海やんの中の、お母さんとしての無条件の愛を感じます。

> ホントに日々、出会う人から、私自身の自分育てを頂いています!

海やんの中の自分育てを一生応援します。

> 具体的に宇宙と繋がるって どういうことって
> 外側に感じていた、問題と感じることが

> まっ!いいか・・・

> って気にならなくなり
> 溢れる感謝が涙と共に溢れてきます。

素晴らしいです。
溢れる感謝が涙と共にいつでも溢れてくるようになりたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿