今NHKテレビ「おはよう日本」見ました。
1日何時間笑顔していますか?
日本人は平均2時間。
住友生命のアンケートの結果から、40代が一番笑顔が少ない。
そして、男性の方が女性よりも笑顔になる時間が少ないとか。
8月18日、山梨の西澤渓谷に山歩きをしに出かけた時に、
NHKの記者さんから私の携帯に電話がかかってきて、取材の話を初めて聞き、
数日後、「どなたか、笑顔クラブから推薦してくださいませんか?」と聞かれ、
ウノッチを推薦してよかったなあ。
ウノッチ、
最初はお皿を洗っていて、主婦ぶりも伺えましたね。
笑顔がステキで、とってもかわいく映っていました。
バックにしっかりみーこちゃんの宝地図も映っていましたね。
ゆりちゃんと仲良く歩いている姿も微笑ましかったですし、
外案内のじぶちゃん、
今ヒカルさん、ずんばさん、中嶋紀代子さん、中岸夢風さん等
たくさんの方の顔が映っていましたね。
「ラッキー・ハッピー・大好きー」を笑顔で言う場面や、
割りばしストレッチをする場面など、みんな、張り切っていましたね。
私も後姿がちらりと映りました(笑)。
短時間だったので、全員のお顔が映らなかったのは残念でしたが
笑顔になる話題を撮影していただき、とても楽しかったですね。
今「笑顔」が話題になっているということで、
これから、笑顔の風が吹きそうですね。
今日のメッセージは
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
日本に笑顔旋風を巻き起こしましょう。
まずは、自分が笑顔に。
そして、少しずつでいいから、まわりの人に笑顔を向けていきましょう。
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
門川さんによると、こういうご時勢は、笑顔を見直されるのだそうです。
放送直後、NHKの記者さんから
お礼の電話がありました。
裏話ですが、
放送をすると、反響がすごいそうですが、
「笑顔クラブ」のような団体名はなかなか出せないようです。
でも、「笑顔に関するイベントはありませんか?」など、
NHK視聴者コールセンターに問い合わせが行った時に
案内をしてくださるそうです。感謝!
NHK視聴者コールセンター
0570-066-066
0 件のコメント:
コメントを投稿