2011年1月13日木曜日

子どもの夢って素晴らしい!
お菓子の家に住んでみたい!

今日は宝地図ナビゲーターのみーこさんと一緒に
「笑顔夢講座」を開きました。

前半は私が主導で
「自分のいいとこ見つけ」をしてから
「自分発見シート」を使って自分のライフワーク探し。

そして、後半はみーこさんの宝地図作り。
みーこちゃんの宝地図のナビゲーターぶりが益々磨きがかかって、
とっても素敵な講座になりました。

今日参加してくれたのは

お母さんと、
中2のまやちゃん、
小5のななみちゃん、
小3のりゅうとくん。

の親子4人。

今回、初めて、受講者が親子ということで、最初はどうなることかと
内心どきどきしていましたが、

みーこちゃんは元中学校の教師。
私は、中学と小学校の両方の教師、小1~中3全て担任した経験があり、
普段の子どもの生活の様子が手に取るようにわかり、
とってもスムーズに「夢講座」ができました。

大人の方が早く宝地図ができるかと思っていたら、
結果はそうとは限らなく

また、

お母さんは、「家族の幸せ」や「旅行に行くこと」を夢にしているのに
子どもは、「ミュージカル俳優」だったり、
「アイスクリーム屋さん」だったり、

「サッカーの監督」だったり「野球選手」だったり。

いくつもいくつもポンポン出てきます。

そして、

極めつけは、
「お菓子の家に住んでみたい。」
ホントに子どもの夢って素敵!

きっと大人なら、「豪邸に住んでみたい」って思うところだよね。
え、それは、私だったりして(笑)。

純な気持ちに戻れたらいいなあ。

「お菓子の家に住んでみたい。」
の話を聞きながら、
昔、子どもだった頃、
「雲に乗りたいなあ」
って思っていたことを思い出しましたよ。


今日のメッセージは

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

 子どもの頃の夢を思い出してみる。

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

「初笑いは済ませましたか?」

1月16日(日)のPM7時から浦和で
「新春笑顔寄席」を開催します。

一昨年は、クリスマスに落語をやっていただき、
笑い収めをしたのですが、
今年は、笑い初めをしたいと考え、
落語家さんをお呼びして笑顔寄席をやります。

出演は柳家麟太郎さん。

昨年、一緒に笑顔旅行に行っていただいたほど
気さくな方で、

なんといっても経歴がおもしろい。
40才になってからおもしろい生き方はないかと考え、
普通のサラリーマンから折り返し人生は別の道を歩もうと落語家を決意した
方で、とってもユニークな落語家です。

会費は2000円。
お友達と一緒に来ていただくと500円割引で1500円

終わった後、懇親会もあり、
落語家さんと一緒に飲めます。

どうぞ奮ってご参加くださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿