2010年4月4日日曜日

昔やりたかった趣味

なかなか投稿できなくてごめんなさい。
うめさんの楽しい話題で盛り上がっていて、いい感じですね。

うりゃちゃんのタイの話も写真つきだったので、
もうちょっとで信じそうになりましたよ。


かわちゃん^^

お誕生日おめでとうございます。
かわちゃんが生まれてきてくれたおかげで、
どれほどみんなが喜んだことでしょう。

これからのかわちゃんの人生に乾杯!


3月27日、スタッフ会議に参加されたスタッフの皆さんには、
お見せしましたが、学期末、
1年間教えたかわいいかわいい1年生の子ども達から感謝の言葉と
絵でかかれた文集をいただき、まだ、その余韻に浸っております。

たどたどしい文で、仮名遣いが間違っていたりするのですが、
またそれが味があったり、
やんちゃで大変だった子ほど、離れると懐かしくなりますね。


3月は土日、祭日もずっと仕事に明け暮れていましたが、
1日だけお休みをいただき、久々に自分で運転して、
長野の「湯の丸スキー場」まで行き、日帰りでスキーを楽しんできました。
春なのに、雪質がよく、ばっちり滑れました。
ここのところ8年間位は教えるためだけの目的でスキーに行っていたので、
久々の自分のためのスキーができて、大満足。

カービングがはやる前にスキーの練習をやめてしまったので、
むちゃくちゃ昔の滑りをしていました。
けっこうかっこ悪かったです。。。

今回、カービングスキーの基本を教わるチャンスが到来し、
今までは、何度滑っても何年滑ってもダメだしばかりで
いつもしょぼんとしていたのですが、
(ある程度まで上手になると、そこからの伸びが目に見える程は
 なかなか見えないものなので。。)

今回は1日の練習で悪い癖も直り、スキーの師匠にお墨付きをもらえ、
自分の満足がいく滑りができ、大満足。
かなりやる気になって帰ってきました。

ああ。今度は海外(カナダ・スイス・ニュージーランド)でも滑りたい。。。
なーんてね。
今日が4月1日なら、
「カナダでスキーしてきました!」ときっと書いていますね。

来シーズンは、スキー旅行企画しちゃいそうな程
一人で盛り上がって帰ってきました。

もともと、スキーは大好きで、
20代の頃、12月~3月は毎週のようにスキーに出かけ、
ボーナスは全部使い果たしてしまうほどスキーが大好きでしたので、
火さえつけば、すぐにその気になっちゃいますね。

うわー。まずい。お金がかかっちゃう。。(笑)

あいにく、今シーズンはもうすぐ終わりで、来シーズンまでやる気満々だったら
笑顔スキー旅行企画しますので、是非参加してくださいね。
(温泉&飲み会のみ参加も可です)


今日のメッセージは、

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

 昔やりたかった趣味をやってみる。

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

実は、

前日、ぎりぎりの時間まで仕事をがあり、
職場の大掃除を職員作業で1日かけてやったのですが、
その際、手を使い過ぎて、関節炎になってしまっていました。
そして、その夜は遅くまで笑顔クラブ関係の打ち合わせ。

スキーの翌日も早朝から大切な仕事があるので、早朝出勤で遅刻厳禁。

時間もぎりぎり、体の調子もぎりぎり。
そんな、いくつものハードルがある中で、何度もスキーに行くのを
やめようとしたんです。
でも、無理やり「えいっ」って掛け声をかけてやっとやっと行くと決意して
行ってみました。

そうしたら、ここ10年で経験したことのない上達ぶりで、
スキーの虜になり、すっかり笑顔になっていました。


大切なのは、何をやるにしても、

「どの状態になるまでは、やるんだ。」

と覚悟(心構え)を決めておくことなのかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿