2011年12月26日月曜日

落語家から学ぶ話し方セミナーで、
特別に落語をやっていただいちゃいました!

12月23日の落語家から学ぶ話し方セミナー

落語家、柳家麒太郎さんの自己紹介から始まり、話し方のこつを教わりました。

話の3要素
 強弱
 目線
 間
この3つに気をつけて
「ねえ、ちょっと、ちょっと聞いてよう。」
から始まる小話を例にとって、一人ずつ実際にやってみました。


最後に大サービス落語を一席やっていただきました。
少人数で大変贅沢な寄席になりました。
柳家麒太郎さん、本当にありがとうございました。

以下、参加者の感想から抜粋です。

************************************
まずは、生の落語が聞けて、大感激です。

話し方のポイント

 声の強弱
 目線
 間

 会話
 解説
 独り言

が生の落語で聞け、よくわかりました。

それに気持ちを伝えることが大事。
これを肝に銘じていきたいと思います。
(Yさん)


普段、落語をほとんど聞かないので、
今日、落語を生で聞くことができて、よかったです。

落語を通して、話す時に大切なポイントがわかってよかったです。
ありがとうございました。
(Kさん)
************************************

やっぱり日本の伝統話芸の落語は素晴らしいなあ。

今回参加できなかったけれど、話し方に興味のある人は、
是非落語を聞きにいってみてくださいね。

来年2月4日には、何故か、おしゃれな青山で、柳家麒太郎さんの落語を予定しています。

15時30分〜17時です。

どうぞ遊びに来てくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿