2013年1月13日日曜日

サンタとオーロラ

報告が遅くなりましたが、12月にサンタさんに会いに行ってきました。

サンタさん写真額何故行ったか
と言うと、
子どもの時から
サンタさんが好きで、
ずーっと会いたかった
からです。
場所は、
サンタさんのいる国。
北欧フィンランド。
オフィスの中で

サンタさんになったつもり
マリメッコ(marimekko)

オフィス外観サンタオフィスに
着くと、サンタさんと
写真を撮りたい人の
長ーい列が。。。
やっと自分の順番に
なり、部屋に入ると、
サンタさんは、
おひげが真っ白で
長〜くて柔和な顔を
されていて
素敵でした。
サンタさんは何十カ国語もしゃべれて、私と目が会うと、
「こんにちは」と日本語で挨拶してくれたので感激しました。

その後に続いて出てきた言葉は英語で
You are beautiful.(たぶん)そう聞こえただけかもしれませんが(笑)。

とっても優しい目をしていて、
相手の国の言葉で話す心遣いが素晴らしかったです。

サンタさんと一緒に撮っている時、自分も童心に帰っていましたよ。

オーロラは昨年は、当たり年と知って、見えたらいいなあ。
って思って出かけました。

ムーミンフィンランドは、サンタ・オーロラ・
トナカイ・ムーミン・マリメッコ・
イッタラ等があり、若い女性に人気で
魅力的な国でした。
ガラス・イグルー北極圏のサーリセルカ
では、2泊は普通の
ホテル。

3泊目は
「ガラスイグルー」と
言って、半球型で
寝ながら全天が見える
素敵なホテルに
泊まりました。
(電気をつけると外から丸見え状態ですが、
 外は、マイナス20度なので、覗いている間に凍り付いてしまいます。)

ガラス・イグルーからオーロラ!?空が晴れて、後は、
オーロラが出てくれる
だけ。

準備万端整い、
オーロラチャンスは
3夜あったのですが、
残念ながら見えたのは
星と雲だけでした。
肉眼ではわからなかったのですが、少し青っぽいオーロラのような?
雲のような写真が撮れたので、添付してみますね。

帰りのバスの中で、運転手さんに、「オーロラが出ているよ!」と教えて
もらって、バスを止めてもらって、急遽オーロラウォッチング。
オーロラは、出ていたようですが、薄いオーロラで、雲と見間違うくらい。
写真は撮ったのですが、「うーん。オーロラと言われたら、そうなのかなあ。」
という感じでした。

もっとカーテンのようなすごいオーロラが見たかったのですが、残念でした。


今日のメッセージは

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

 サンタは夢を叶えてくれる。

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

自然現象ですから、オーロラは、見れたらラッキー。

また北極圏に見に行けばいいかなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿