2011年9月22日木曜日

まろわ竹田和平さんと台風15号

昨夜は台風すごかったですね。
皆さん、大丈夫でしたか?
無事帰宅できましたか?


私は、子ども達を自宅近くまで送り届けた後、
臨時の職員集会の後、午後4時過ぎに帰っていいことになり、
早めに帰宅。

でも、道が渋滞していて、いつもは車で45分で帰れるのに、
1時間以上かかり、ちょうど自宅さいたまに着く午後5時20分頃、
信号待ちしている時、強風で車が動いてしまいそうなほどでした。

自宅に帰ってからも、
強風で、雨が叩き付ける音と共に、地震かと思うほど家が揺れました。

ここまで強い台風は、人生初の体験でしたよ。
その後、買い物を予定していたのですが、
身の危険を感じて、さすがにおとなしく家の中にいました(笑)。
自宅の植木鉢が散乱してしまったので、早起きして片付けなきゃね。

実は、一昨日の20日は、
運動会の代休で名古屋にいて、
竹田和平さんと竹田製菓で
お話させていただきました。

和平さんは、78歳とは思えない、
若々しさでバイタリティーに溢れ、
時間を忘れて
お話してくださいました。

お話は、私が以前貯徳問答講に
入っていたので、理解しやすく
感じました。
Bobbyと2人だけでお話を
聞かせていただき、
贅沢な時間を過ごすことが
できました。

穏やかな和平さんの話の途中に
部下から携帯電話がなり、

「台風でも営業はやめるな。
根性を見せるんや」

経営者の心息を垣間見た気が
しました。
帰りは台風で、庄内川の氾濫で名古屋の私鉄各線が止まり、
竹田製菓の最寄駅から名古屋駅に向かうため、タクシーを拾うのもすごい列。
「この人達な、もう2時間も並んどるんだわ。乗せてあげて」
見ず知らずの親切なおじさんのおかげで、タクシーを拾え、無事名古屋駅着。
名古屋の人は、人情味が厚く、親切でした。

名古屋駅も帰宅困難者で人が溢れていましたが、
新幹線はまだ動いていて、無事帰宅でき、強運を感じました。

台風15号は名古屋とさいたまで2回顔を合わせ、
台風のすごさを2倍味わうことができました。

竹田製菓本社でのスナップを添付しましたので、どうぞご覧くださいね。

次回11月5日に予定されているスタッフ会議&秋の味覚パーティーに
竹田和平さんから直接手渡しされた
たまごボーロ
みんなで食べましょうね。
「ありがとう」がたくさんつまっているたまごボーロなので、
しっかりと味わいながら。。。


今日のメッセージは

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

 ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう100万遍の輪

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

2011年9月9日金曜日

9月10日(土)イベントお勧めします。

三浦先生^^

10日大野さんのチャンバラワーク
薦めてくださって
ありがとうございます。

このあいだ打ち合わせした際に撮ってきた写真が
あります。
三浦先生に撮っていただいた写真と合わせて
ご覧くださいね。


迫力あります!
少人数で行いますので、
手取り足取り教えてもらえて
とってもお得です。

見学だけでもOKですので、
お気軽にご参加くださいね。
みずほちゃん^^

はなまる笑顔を褒めてくださってありがとうございます。
とっても嬉しいです!

> 市川で歯医者をしている
> 三浦です。
> 土曜日行われる
> チャンバラワークショップ、
> 講師の大野さんが、
> 私の医院に来た時、少し教えていただきましたが、
> なかなか面白いと思いました(o^_^o)

> 私は当日残念ながら行けませんが、
> 行ける方は、お勧めしますので、
> ぜひいらしてみてください。

> 裏話なども聞けるかもです(^o^)

2011年9月6日火曜日

沖縄で笑顔講演してきました。

沖縄で笑顔講演してまいりました。


さくらさん^^
> 今回は、笑顔の歴史がずーっと残っている沖縄での講演、
> 必ずや、天候も物ともしない筈。
> 「いってらっしゃい」

ありがとうございます。
おかげさまで、さくらさんの言ったとおりになりました。

心配だった台風も、羽田と那覇は影響がなかったので、
近畿地方の上空を飛んでいる時は多少揺れましたが、
行きも帰りも予定どおりのフライトができました。

講演当日の3日は、
全国的に台風で
大荒れの天気の中、

沖縄だけが晴れて
いましたので、
今回は晴れ女に
なりました!
内容は、

沖縄の
ビジネスマン向けの
笑顔講演でした。
参加者は女性よりも
男性が多く、最初、
緊張ぎみだった
参加者のみなさんも
笑顔体操や、
笑顔エクササイズを
するうちに、
顔がほころんできて
いました。
沖縄の人の笑顔が増えてよかったなあ。
翌日は、せっかくの沖縄ですから、日焼けも気にせずシーカヤックをやって、
その後、美々ビーチで泳ぎました。

夏は水着とサンダルは欠かせませんね。
え、水着の写真はなしです(笑)。

2011年9月2日金曜日

沖縄で笑顔講演します。

新学期が始まりました。
子ども達は真黒に日焼けして、元気に登校してきました。

学校もまた元気な子ども達の歓声が響き、
子ども達からパワーをいただきました。

さて、1年ぶりの笑顔講演ですが、今年はなんと、沖縄から依頼を受けました。

9月3日(土)
講演テーマ「良い笑顔が人間関係を拡げる」です。

沖縄のお友達がいましたら、知らせていただけたら嬉しいです。
詳しくは、添付のチラシを覧くださいね。
明日夜出発予定ですが、台風が近づいてきているので、ちょっぴり心配です。
でもきっと、台風を跳ね飛ばして離陸できると思います。

沖縄の人の笑顔見に行ってきま~す!