2010年10月18日月曜日

パワースポットめぐり第2弾
長野分杭峠&駒ケ岳ロープウェイで
パワーをいただいてきました!

10月9日・10日に笑顔旅行で
お茶の先生ゆうこりんの発案で
日本で一番パワーが出るとも言われている
伊那分杭峠に行ってきました。

地元、伊那に住んでいる満里子さんの案内で、


お菓子のShimizu
お蕎麦屋さん(手打ち10割そばを堪能)、
かんてんぱぱ。

どこも満喫!

さすがは「日本に残したい会社」に掲載されている会社!で感動!

10日の
スケジュールは、
朝8時のバスで
分杭峠に。

0磁場の伊那分杭峠で
コンパスを置くと、
ぐるぐる回って
使い物にならなくて
びっくりしましたよ。
一番のバスで、
ガラガラ。
待ち時間なしでお水を汲めて
座って瞑想もできて、パワーをたっぷりいただけました。

早起きは三文の得だなあ。

その後、だんだん
晴れてきたので、
だめもとで、
日本一人気も
標高も高い
(約3000メート
ル)ロープウェイに
乗りました。

(日経新聞なんでも
ランキング「紅葉が
楽しめる
ロープウェイ」
第1位)
紅葉シーズンは4時間待ちかと覚悟していきましたが、バスがすぐに乗れ、
ロープウェイは登りが40分待ち、帰りは1時間半待ちでしたが、
思ったほどの待ちがなく、ロープウェイ待ちをしているあいだ、
千畳敷カールを散策。

私達が登っている間はちょうど霧も晴れ、景色は抜群!
紅葉がとってもきれいで、大満足の2日間でした。


満里子さん^^

伊那では、ツアーの案内をしていただいて、本当にありがとうございました。

お菓子のShimizu
お蕎麦屋さん、
かんてんぱぱ。

どこも素晴しく満喫しました。

お菓子のShimizuで買ったロールケーキ
とってもふわふわでめちゃくちゃおいしかったです。

お蕎麦屋さんの蕎麦は
さすが10割そば。
色が黒くてびっくり。
おいしくって大満足!

かんてんぱぱは、
試食で毎日大量の試食を出すなんて
ちょっとびっくり。

購入するといつも小さな試食品をつけてくれるサービスも気に入っています。

野村陽子細密画、すごかったですね。
こんなにこんをつめて描いた作品は感動を与えますね。

満足した旅ができたのも満里子さんが案内していただいたおかげ。
満里子さん、本当にありがとうございました。
みんな、伊那がとっても気に入って帰ってきて、
また来年も行きたい!と早くも声があがっていました。

南アルプス村で満里子さんに予約していただいて買ったクロワッサン20個
家に帰って、おいしくて、翌日たいらげちゃいました。(食べ過ぎ?)笑!


今日のメッセージは

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

 一足早い紅葉はとってもきれい。
 やっぱり日本の自然はいいなあ。

★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★

時期を選べば、ロープウェイからは、
ふもとの緑、紅葉、雪の白と3段染めが楽しめるよう。

これから行く方、お勧めスポットです。

尚、今回のパワースポットで汲んできたお水で
ゆうこりんにお茶を入れていただきます。

日程は

10月23日(土)「色で戯れオーラソーマで自分を知ろう」
  美濃秀人さんによるオーラソーマ&お茶

11月 3日(水)「茶の湯で落語」by笑顔で
  柳家麟太郎さんによる落語&お茶です。

一緒にパワーのあるお茶を飲んでみませんか?

0 件のコメント:

コメントを投稿