加賀谷さんとニコニコディズニーランドツァー行ってきました。
集合場所に集まった時から、みんなわくわく感でにんまり笑顔!
その上、集合場所の舞浜駅のアナウンスが
「おはようございます。今日も楽しい1日を送りましょう。」
と流れたんです。
やっぱ、舞浜駅は何か違う。
日本のどの駅でも朝はまず
「おはようございます。今日も楽しい1日を送りましょう。」
と流れてから、
「まもなく電車がまいります。白線の内側でお待ちください。」などの
アナウンスが流れたらいいのになあ。
な~んて、勝手なことを妄想しながら、
いざ、ディズニーランドへ。
一番に入ったのがモンスターズ・インク
私は始めて入ったので、ドキドキわくわく。
少しリニューアルされて
かくれんぼしていたゆかいなモンスターたちが
トーチで照らされると出てきてなかなか楽しい。
極めつけは一番最後に出てくるかいじゅうのおばあちゃん。
私達の行動や様子でおかしなところを
すかさずチェック!
「そこのお嬢さん、トーチ戻すのを忘れていますよ」
(これはモモちゃんに対して)
私がそれを聞いて大笑いしていたら、
「ちょっと、笑いすぎです。」と言われ、また爆笑!
乗っている人達に次々とコメントを入れて笑わせるのはすごい!
加賀屋さんによると、男女のカップルで乗っていると、男性がいじられるとか。
みんなを楽しませようとする気持ちが
かいじゅうのおばあちゃんから伝わってきて、楽しかったな。
スプラッシュマウンテンは、加賀屋さんのおかげで
ファストパスで待ち時間なし。
カメラのあるところでは、加賀屋さんにカメラの場所を
教えていただいていたのに、水が顔にバシャっとかかり、
顔がびっしょりになって、びっくりで、カメラを見れなくて残念でした。
まだ春だけれど、暖かかったから、夏仕様だったらしい。
カリブの海賊、ジャングルクルーズなど、定番の乗り物にも乗れて、大満足。
パレードは昼と夜の2つ見たけど、イースターのパレードがかわいかったなあ。
モモちゃんは写真を取りまくっていたし、
Bobbyも、山ちゃんも、レッサー君も、中山さんも、加賀屋さんも
みんな笑顔になっていたね!
ディズニーの魔法は、東京駅までではなく、
自宅に帰って夜になってもまだとけなくて、
お布団に入ってまでディズニーソングが流れ、
朝になるまで覚めませんでした。
もっと魔法が長続きしたらいいなあ。
そうだ!今度行ったら、
ミッキーに魔法が覚めない方法を聞いてきちゃおうっと!
今日のメッセージは、
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
夢から覚めない魔法の王国は自分で作っちゃおう。
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
夢の話の続きは、5月23日(日)のスタッフ会議で、
お土産を広げながらお話しますね。
加賀屋さんと話していた時に、大阪のUSJの話が出て、
話をしていくうちに、秋は、USJに行くことに決定!
(私は、まだ一度も行ったことがない)
笑顔クラブ加賀屋さんと行くUSJツアー
日時は、10月17日(日)9時30分
場所は、USJ前の地球儀のあたりに集合の予定です。
(これは裏情報ですが、USJは経営状態があまりよくないようなので、
早めに行っておいたほうがいいらしい)
USJに行く前に映画を見ておいた方が楽しめるということで、
以下が課題とする映画です。
E.T.
ジョーズ
バックトゥーザフューチャー
ジュラシックパーク
ターミネーター
スパイダーマン
バックドラフト
シュディック(アニメ)
いくつか、若い頃に見たなあ。(ああ、年がばれる)
見てない映画はツタヤで見ておいてね。
0 件のコメント:
コメントを投稿