自宅での新年会の後片付けをした後、長野の実家に帰省しました。
長野は一面銀世界。
真白でとってもきれい。
やっぱり故郷はいいですねえ。
母から虎の子の黄色い財布をもらいました。
え、残念ながら中身は空で、お財布だけです(笑)。
寅年にちなんで、用意をしていてくれたようです。
虎の子とは
「(虎はその子を非常に愛護することから)
大切にして手離さないもの。秘蔵の金品」
広辞苑より
こういうご時世だから、
「お金をためて、大切にしなさい」ということでしょうか。
いくつになっても親は子どものことを考えていてくれる。
ありがたや。
中身をもらえたら
もっと嬉しいのだけれどね(笑)。
ということで、メッセージは
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
虎の子を大切に!
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
みなさんは、どんな虎の子がありますか?
私はこの虎の子財布を大切にします。
そして、この空のお財布にお金をためますね。
うのっちさん^^
回遊魚の様にワクワク泳いでいるのでステキです。
うわあ。そんな泳ぎ方していたのですね(笑)。
ワクワク泳ぎ続けますね。
今年も、参加できるときは参加させていただきます
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
またうのっちと会えるのを楽しみにしています。
お墓参りに行って、ご先祖さまに感謝の気持ちを伝えてきました。
気持ちがすっきりしました。
それはよかったですね。
お墓参り友達、略して「おは友」になりましたね(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿